ハーブ栽培 寒い日が続いて 1月半ばの寒波襲来、積雪…と、しばらく 寒い日が続きました⛄️ 我が家のハーブ達には特に寒さ対策も してなく心配の日々でもありました😔 雪が積もっています…💦 チップは敷いてあるけれど、寒さや雪で 枯れないか心配… ☀️寒さが少し緩み、お日... 2017.01.31 ハーブ栽培
ハーブ栽培 バークチップを買ってきた♪ 以前から頭を悩まされている侵入者の対策として、バークチップ(ウッドチップ)を買ってきましたー。 バークチップ(ウッドチップ) 木材を破砕した製造物。製造法には切削、クラッシャー、パンチングなどの製法がある。細かいチップだけでなく、用途によっ... 2016.12.05 ハーブ栽培
ウチのハーブ お友達から… 朝起きて花壇を見てみると… 以前から時々遊びに来ている近所の可愛いお友達がお土産をおいて帰っていました(≧∇≦*) 最近は土を掘って帰って行くことないなぁと思っていたら…(*´ω`*) 存在感たっぷりのプレゼントでした!! お友達よ!これか... 2016.10.30 ウチのハーブハーブ栽培
ウチのハーブ 成長してる(^^♪ 肥料を与えてから1週間… 元気になった気がする! から… ちゃんと成長している!! (^^♪ ことを実感ー(≧∇≦*) 嬉しい〜 コモンセージも新しい芽が出ています! 特に心配だったバジルも… 葉っぱの色やツヤもよくなりました♪ これからの... 2016.10.29 ウチのハーブハーブ栽培バジルミント
ウチのハーブ 元気になった!気がする。 今朝、出勤前に見てるとバジルとミントが元気になった!気がする。 Meが買ってきてくれた「ハイポネックス」のおかげか。 新しい芽が出てるっ! ん?よく見ると新しい芽が出てる! でしょ? ほれほれ。 バジルも茎の下のほうから、ちんまりと。 まわ... 2016.10.24 ウチのハーブハーブ栽培バジルミント
ハーブ栽培 栄養を与えてみよう♪ ちょっと元気がなかったバジルとミント… 栄養をあげようと買ってきました!! ハイポネックス(*´╰╯`๓)♬ どのようにして与えたらいいの? ハーブは水で1000倍に薄める… 表示の通りに作ると10リットル!! 何と…多すぎる(・◇・) …... 2016.10.23 ハーブ栽培バジルミント
ウチのハーブ なんだか元気がない・・・。 先日鉢植えにしたものが、なんだか元気がない。 ペパーミントは、葉っぱの表面が乾燥している感じ。 バジルなんて葉っぱが黒ずんでるし・・・。 黄色く変色した葉っぱは、取り除いたんだけど。 これって何かの病気? 栄養不足なのかなぁ。 rakute... 2016.10.19 ウチのハーブハーブ栽培バジルミント
ハーブ栽培 まずいっ!何者かが侵入しているっ!? 今朝、出勤前にハーブを見てたら「ん?なんじゃこれ?」 昨夜は無かったハズなのに・・・。 何かの足跡。掘り返した形跡もあるし。 犯人は近所の野良猫 そういえば、引っ越ししてきた時にお隣さんから「野良猫がトイレに来るよ。」と言われていたのを思い... 2016.10.13 ハーブ栽培
ハーブ栽培 パセリとバジル買ってきた♪ 先日購入した中には「バジル」が入っておりません。 今後、料理に使うことを考えると、どーしてもバジルが欲しいっ! ということで買ってきましたよ。 北山ナーセリー 富山県高岡市にある「北山ナーセリー」に行ってまいりました。 場所は、能越自動車道... 2016.10.12 ハーブ栽培バジルパセリ
ハーブ栽培 ペパーミントは鉢植えで。 ペパーミントは他のハーブと違って繁殖力がスゴイみたい。 繁殖力が旺盛であり、零れ種と地下茎により繁殖する。畑地などに地植えすると駆除が容易ではなくなり、しばしば雑草扱いされる。 出典 : Wikipedia 他のハーブとは別に植えなくっちゃ... 2016.10.10 ハーブ栽培ミント